027371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

゚・*:.。Elizabeth and Anastasia.。.:*・゜

新選組好きに100の質問

Q1 では、お名前と年齢と動物占いをドウゾ!!
   →annaでつ。まだ16歳、狼です…

Q2 突然ですが、新撰組は好きですか!?
   →えぇもちろん☆

Q3 新撰組好き度を、言葉で表すとどれくらい?
   →このくらい♪

Q4 新撰組好き度を、数字で表すとどれくらい?
   →

Q5 一番好きな隊士を答えてください。
   →沖田総司!!

Q6 お父さんにしてみたい隊士は?
   →隊士じゃないけど家訓見て感動したのが
    京都守護職の松平容保様。

Q7 お母さんにしてみたい隊士は?
   →原田左之介。大雑把なお母さんになりそぅ♪

Q8 お兄ちゃん・お姉ちゃんにしてみたい隊士は?
   →兄でも姉でも斉藤一さん。

Q9 弟・妹にしてみたい隊士は?
   →狡猾な弟に土方歳三さん。
    おませな妹に沖田総司。

Q10 ペットにしてみたい隊士は?(笑)
   →山南さん。忠実な犬になってくれそう。

Q11 もし新撰組に入れるとしたら、何番隊に入りたい?
   →沖田さんの1番隊☆

Q12 もし誰かの小姓になれるといったら、誰付の小姓になりたい?
   →勉強家の山南さんかなぁ。または沖田さんvv

Q13 監察になりたいと思ったことがある?
   →山崎丞さんの後継者になりたいゎ。

Q14 新撰組関連のものを、何かもっていますか?持っているならばもっているものを
全て答えてくださいv
   →田舎に持ってっちゃったけど「燃えよ剣」とか。
    あとは図書館ですね。もっぱら。新選組関係の本はハードブックが多いし。


Q15 上の質問で、漫画をもっていると言った方。漫画の題名をお答えください。
   →「風光る」がほしい!!「Peace Maker」も面白いらしいねぇ・・・読みたい。


Q16 新撰組を知ったキッカケは?
   →近藤勇さんのお墓の近くに住んでるし♪

Q17 新撰組を知って幸せでしたか?
   →もちろん!!

Q18 永倉様と左之様の区別、つきました?(何)
   →付きますよ。ってかぜんぜん違うじゃないっすか。

Q19 新撰組の中で近藤さんの次に強い人は誰でしょう!!(貴方の中で 笑)
   →というか近藤さんより土方さんのほうが強そう。

Q20 自分の中では、近藤さんは何歳?
   →30デスね。

Q21 自分の中では、土方さんは何歳?
   →29歳。

Q22 この隊士に、こんなこと言って欲しい!っていうのありますか?
   →沖田さんに「私の帰りを待っていてください」と。
    いつまででも待ちます!!!

Q23 この隊士に、こんなことしてほしい!っていうのありますか?
   →左之介に土方さんをマジ切れさせてほしい。

Q24 自分で隊士になってみたことありますか?
   →ないです。

Q25 新撰組のドラマ(ドキュメント)を見たことありますか?
   →要チェックですよv

Q26 上の質問ではいと答えた方、番組名を覚えていたら答えてください。
   →NHKの歴史番組の新選組の特集。たくさんあるょねぇ。

Q27 その番組を見て、ないたことありますか?
   →近藤さんの懐の大きさに…ないです。

Q28 その番組を見て、改めて新撰組ってすばらしい!!って思ったことありますか?
   →毎度。


Q29 今までみた新撰組ドラマで、このキャストはよかったっていうのがあったら教えてください。
   →あまり私の思ったのとぴったりというのはなかったですね。


Q30 夢に新撰組が出てきたことありますか?
   →あった気がします。

Q31 突然ですが、夢を見て、見たことは覚えてるのに、内容が覚えてないことってありませんか?
   →あるある!!☆


Q32 そんなとき、ムカつきますか?
   →楽しい夢だったら残念がります。

Q33 その内容がもし新撰組だったら、どうします?
   →学校遅刻してでも思い出します!!

Q34 上で暴れるなどのことをかいたかた、どのようにして暴れます?(笑)
   →「あ~~~」と叫ぶ。


Q35 一度握ってみたい刀って何?
   →隊士が持っていたものなら…でも虎徹かな。

Q36 隊士になって倒してみたい歴史上の人物は?(幕末でなくてもOK)
   →桂小五郎。なんとなくね。

Q37 自分が幕末の町人に生まれていたら、壬生浪のことを嫌っていたと思う?
   →武士っぽいの大好きだから親が嫌っていても私は好きだと思う。

Q38 壬生浪の隊服持ってますか?
   →ないっぺ。

Q39 隊服には浅葱&白と、黒&白が基本的ですが、どちらが着たい?
   →断然浅葱色!!!!切腹裃デスもんね。

Q40 全然関係ありませんが、今日のご飯は?
   →トマトとアンチョビのパスタ☆頑張って作ります。

Q41 京都へ行って、食べてみたい食べ物はありますか?
   →結構美味しいもの食べてきたけど…「敦盛そば」でしょうか。

Q42 っていうか京都、行ったことありますか?
   →何度も!!

Q43 行った事ある方、誰と行きましたか?行った事無い方、誰と行きたいですか?
   →修学旅行が1回と、あとは一人で☆一人旅は気楽でよぃです。

Q44 行った事ある方、どこへ行きましたか?
   →京都市の隅から隅まで。

Q45 行った事無い方、どこへ行きたいですか?
   →省略して良い??

Q46 写真は何枚くらい撮りましたか?また、何枚くらいとると思いますか?
   →数え切れん位撮りました。

Q47 写真に心霊写真はありましたか?また、あると思いますか?
   →イギリスでゎ撮ったけど京都ではまだですね。

Q48 壬生寺へ行った事はありますか?
   →行きましたともさ☆  

Q49 壬生寺においてある、新撰組の歌、歌えますか?
   →歌詞は読んだけど聴くのお金かかったし…

Q50 新撰組の歌の題名はズバリ?
   →「あゝ新選組」

Q51 50の答えは「あゝ新撰組」でした。当たりましたか?
   →漢字間違えましたね。

Q52 近藤さんの像の前で写真撮ったことありますか?
   →恐れ多くて。でも近藤さんの像はとりました。

Q53 壬生寺の絵馬、かいたことありますか?
   →そぉいや書いてない。

Q54 もしかくとしたら、何をかきますか?詳しく答えてください。
   →「私も誠を貫けますように」とか。

Q55 東京にあるという沖田さんのお墓。行った事ありますか?
   →もちろん☆

Q56 5月30日に行った事ありますか?
   →人混み嫌いなんで…ありません。

Q57 もし供え物をするなら何を供えますか?
   →愛(爆)

Q58 会津にある斉藤さんのお墓。行った事ありますか?
   →行く計画は立ててます。

Q59 斉藤さんってどんな顔だと思います?
   →写真によってぜんぜん違いますから…
    目が細くて面長で月代がきれいで色白だったと思います。

Q60 新撰組で一番面白かった人って誰でしょうね?
   →切腹しかけた左之介でゎ??

Q61 新撰組が一番かっこいい!と言える事件は?(当たり前かな?)
   →池田屋!!!!

Q62 社会の時間に、幕末の授業は楽しみでしたか?
   歴史なら全部好きでした。

Q63 社会の授業で、1864年の項目はありましたか?
   →鳥羽伏見の戦いはあった気がしますが池田屋は…

Q64 上でない、と答えた方、ムカつきませんでしたか?(笑)
   →初めは倒幕派が好きだったんでなんとも…

Q65 社会の先生は新撰組の調べ学習をさせてくれましたか?
   →自主学習はしてました。

Q66 テストで幕末のところだけ満点とった覚えはありますか?
   →小さい頃は社会が得意でしたから☆(過去の栄光)

Q67 友達に鼻を高くして幕末を語ったことはありますか?(笑)
   →モノローグじゃなくて友達と語りますね。

Q68 友達に、幕末(新撰組)といったらコイツだよね!というほど幕末フリークだということを知られていますか?
   →どぉでしょう…そう思われるとうれしいんですけど。

Q69 突然ですが、隊士で誰に玉子焼きを作ってもらいたい?
   →沖田総司さん☆

Q70 朝一番に見たい隊士の顔は?
   →斉藤一さん。

Q71 目覚まし時計に台詞をひとつだけ入れます。誰のなんという台詞を入れたい?
   →「一つ!!士道に背くまじき事。一つ!!局を脱するを許さず。一つ!!…」

Q72 タイムスリップしたい?
   →ものすごく!!

Q73 するとしたら幕末の何年にいきたい?
   →1864年くらいですか。

Q74 この人になら何をされてもいい!っていう隊士は?
   →沖田さんになら…(笑)もぅ試し斬りでも何でも!!

Q75 京都に住むならどこに住みたい?
   →京都駅周辺。壬生にも近いし♪

Q76 突然ですが、反幕府側は嫌いですか?
   →好きですよ。そこからはまったんで。

Q77 上で好きと答えた方、誰が好きですか?嫌いと答えた方、どうして嫌いですか?
   →坂本竜馬です。志でけぇ。

Q78 反幕府側のドラマ・漫画などを知っていますか?知っていたら作品名を教えてください。
   →本なら。「竜馬が行く」とか好きでした。

Q79 その中に新撰組は出てきましたか?
   →出てこないと話が進まんよ。

Q80 新撰組の誰が出てきましたか?(なんかすごい細かいぞ)
   →主に土方さんがやなヤツだった。

Q81 新撰組のグッズ、持ってますか?(どっかの質問と似ていますがまぁこらえて!)
   →ありますよ。

Q82 上で持っているといった方、例えば何?また持っていない方、何が欲しい?
   →お寺のお守りストラップとか脂とり紙とか
    あとゎフィギュアですか??超小さいやつ。

Q83 グッズは手にいれたら使えない?
   →使えるものはつかいますよ、もちろん。

Q84 突然ですが、八つ橋は好きですか?
   →大ッ好き。聖護院がお勧めです。

Q85 突然ですが、葛きりは好きですか?
   →大好きです♪いつもは黒蜜で☆京都の甘味処「鍵善」行きました。

Q86 甘いものは沖田総司の好物でした。同じモノを食べていたとしたら、
どうします?(どうしますってねぇ・・・? 笑)
   →おんなじモノ食べました!!

Q87 自分の好きな隊士を熱く!!!!語ってください♪
   →若くして散った沖田総司。
    もぅ彼のことは何行あっても語りつくせません。
    ミンナを笑わせたり子供と戯れたりする面もありつつ
    剣を持ったら人が変わったように厳しい…
    そのギャップがすごいなぁと。
    きっと天性の剣士だったんでしょうね。
    最期まで近藤局長に付いていけなかったことが
    どんなに苦しかっただろう…きっと局長が死んだときに
    誰も教えなかったけど実際はきづいてたんだろぉな。
    …っとまぁこんな感じ。

Q88 これは自慢できるぞ!という新撰組話ありましたら、教えてください♪
   →母の友達が隊士の末裔☆


Q89 勘違いしていた新撰組話、ありますか?コッソリどうぞ!
   →ないよ??今んとこ。

Q90 コイツだけはなんとなく許せん!という幕末の人物、いますか?
   →いません☆幕末は楽しいよ。


91 字がいまだに読めない隊士、いますか?(笑)
   →いません。
 

Q92 ここが幕末として、もしあなたの目の前で好きな隊士と仲がよさそうにお話しているのをみたら
あなたのリアクションは?
   →「隊士を見れるだけで私は幸せ」と言い聞かせる。 

Q93 もし一日だけ隊長になれたら、何をしますか?
   →隊士をねぎらう宴を開く☆

Q94 新撰組と、新選組。どっちが個人的には好き?
   →作家の影響もあり「新選組」で。

Q95 いまだに発見されていない隊士の写真、見たい?
   →もちろん☆

Q96 1枚だけ未発見の写真を見るとしたら、誰の写真?
   →沖田総司。

Q97 あなたにとって、新撰組って何?
   →「愛」。

Q98 夕陽に向かって叫んでください!!
   →「局長、どこまでも付いていきまぁぁぁぁす!!!!!!」

Q99 さぁ、宇宙に向かって!!!
→「新選組、宇宙へ進出だ!!!!」

Q100 お疲れ様でした!最後の言葉を、「疲れた」以外でどうぞ!!
   →たのしかったょ。ゼイハァ…


© Rakuten Group, Inc.